デスクトップ版からお乗換えのお客様
■データ移行について
デスクトップ版「栄養マイスター」からお乗換えのお客様のために、データ移行ツールをご用意いたしております。
無料体験版でもデータを移行していただくことが可能です。
※移行関する注意点
・移行前に「栄養マイスターオンライン」でご入力いただいた情報は消えてしまいます。
「栄養マイスターオンライン」を本格的にご利用になる前に移行をおこなってください。
無料体験版でもデータを移行していただくことが可能です。
※移行関する注意点
・移行前に「栄養マイスターオンライン」でご入力いただいた情報は消えてしまいます。
「栄養マイスターオンライン」を本格的にご利用になる前に移行をおこなってください。
■データ移行の手順
① デスクトップ版のバージョン確認
移行ツールが対応する「栄養マイスター」のバージョンは「ver5.0」のみです。
「Ver5.0」の方は、②の作業に進んでください。
それ以前のバージョンをご利用のお客様は、事前にバージョンアップをお願いいたします。
※最新の「ver6.0」ではなく「ver5.0」にバージョンアップを行ってください。
※バージョンアップは、ホームページをよく読んで行ってください。
作業前に必ずバックアップを取得してください。
② 移行データの確認
現在、ご利用のデスクトップ版をパソコン1台でご利用のお客様は、そのまま移行を行っていただけます。
③へお進みください。
デスクトップ版を複数のパソコンでご利用の方は、以下をご確認ください。
1)全てのデータが1台のパソコンに集約されているお客様
もしくは複数台のうち代表のパソコン1台があり、そのデータを移行したいというお客様
→該当のパソコンからデータ移行を行ってください。そのパソコン内のデータが移行されます。
2)複数のパソコンでデータがバラバラだが、それを全て移行したいというお客様
→代表のパソコン1台にデータを集めてから移行を行ってください。
③ 移行時間帯の検討
移行処理を行っている最中は「栄養マイスター」も「栄養マイスターオンライン」もご利用いただくことができません。
そのため、事前に移行処理を行う時間帯のご検討をお願いいたします。
お客様のデスクトップ版のデータ容量とインターネット回線の通信速度によって、移行処理にかかる時間は異なります。
1時間以内に完了する方、数十時間かかる方と様々です。
長時間作業を行わない時間帯(業務終了後など)に処理をお願いいたします。
また作業前には、待機中にパソコンの電源が切れないよう設定されているかご確認ください。
なお移行する前には、弊社にて移行事前準備が必要になります。
お客様のスケジュールががございましたら、早めに窓口までご相談ください。
通常はご連絡いただいた即日~2営業日以内に、準備作業が完了し、その直後から移行処理が可能になります。
④ 窓口へのご連絡
以下のボタンをクリックし、お問い合わせフォームより移行準備の依頼を行ってください。
※移行事前準備の依頼後は栄養マイスターオンラインをご利用いただけません。
お問合せ内容に
移行事前準備希望
とご記入をお願いいたします。(連絡事項がございましたら、併せてご記入ください。)
2営業日以内に作業を行い、メールで作業完了報告をさせていただきます。
※メールを受信いたしましたら、「栄養マイスターOnlineコンバート」で移行処理を行ってください。
移行処理が完了する前に、「栄養マイスターオンライン」を起動しないでください。

⑤ バックアップの取得
作業前に必ずデスクトップ版のバックアップを取得してください。
⑥ 移行処理の実行
移行ツールを起動し、移行処理を行ってください。
移行ツールの使い方は、下記をご覧ください。
移行ツールが対応する「栄養マイスター」のバージョンは「ver5.0」のみです。
「Ver5.0」の方は、②の作業に進んでください。
それ以前のバージョンをご利用のお客様は、事前にバージョンアップをお願いいたします。
※最新の「ver6.0」ではなく「ver5.0」にバージョンアップを行ってください。
※バージョンアップは、ホームページをよく読んで行ってください。
作業前に必ずバックアップを取得してください。
② 移行データの確認
現在、ご利用のデスクトップ版をパソコン1台でご利用のお客様は、そのまま移行を行っていただけます。
③へお進みください。
デスクトップ版を複数のパソコンでご利用の方は、以下をご確認ください。
1)全てのデータが1台のパソコンに集約されているお客様
もしくは複数台のうち代表のパソコン1台があり、そのデータを移行したいというお客様
→該当のパソコンからデータ移行を行ってください。そのパソコン内のデータが移行されます。
2)複数のパソコンでデータがバラバラだが、それを全て移行したいというお客様
→代表のパソコン1台にデータを集めてから移行を行ってください。
③ 移行時間帯の検討
移行処理を行っている最中は「栄養マイスター」も「栄養マイスターオンライン」もご利用いただくことができません。
そのため、事前に移行処理を行う時間帯のご検討をお願いいたします。
お客様のデスクトップ版のデータ容量とインターネット回線の通信速度によって、移行処理にかかる時間は異なります。
1時間以内に完了する方、数十時間かかる方と様々です。
長時間作業を行わない時間帯(業務終了後など)に処理をお願いいたします。
また作業前には、待機中にパソコンの電源が切れないよう設定されているかご確認ください。
なお移行する前には、弊社にて移行事前準備が必要になります。
お客様のスケジュールががございましたら、早めに窓口までご相談ください。
通常はご連絡いただいた即日~2営業日以内に、準備作業が完了し、その直後から移行処理が可能になります。
④ 窓口へのご連絡
以下のボタンをクリックし、お問い合わせフォームより移行準備の依頼を行ってください。
※移行事前準備の依頼後は栄養マイスターオンラインをご利用いただけません。
お問合せ内容に
移行事前準備希望
とご記入をお願いいたします。(連絡事項がございましたら、併せてご記入ください。)
2営業日以内に作業を行い、メールで作業完了報告をさせていただきます。
※メールを受信いたしましたら、「栄養マイスターOnlineコンバート」で移行処理を行ってください。
移行処理が完了する前に、「栄養マイスターオンライン」を起動しないでください。

⑤ バックアップの取得
作業前に必ずデスクトップ版のバックアップを取得してください。
⑥ 移行処理の実行
移行ツールを起動し、移行処理を行ってください。
移行ツールの使い方は、下記をご覧ください。
2 移行ツールの使い方
1)移行ツールの起動
パソコンのスタートアップより「栄養マイスターOnlineコンバート」を選択してください。

2)ログイン
会員登録で入力したメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

3)移行開始
「開始」ボタンをクリックしてください。

確認メッセージが表示されますので「OK」ボタンをクリックしてください。
移行処理が開始します。

※お客様のデスクトップ版のデータ容量とインターネット回線の通信速度によって、移行処理にかかる時間は異なります。
1時間以内に完了する場合もあれば、十数時間かかる場合もございます。
移行が終わるまで画面が固まったように見える場合もありますが、強制終了を行わないでください。
4)移行完了
移行処理が完了すると以下のメッセージが表示されます。これで移行完了です。
「栄養マイスターオンライン」を起動して通常通りログインすると、移行データがご利用いただる状態になっています。

パソコンのスタートアップより「栄養マイスターOnlineコンバート」を選択してください。

2)ログイン
会員登録で入力したメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

3)移行開始
「開始」ボタンをクリックしてください。

確認メッセージが表示されますので「OK」ボタンをクリックしてください。
移行処理が開始します。

※お客様のデスクトップ版のデータ容量とインターネット回線の通信速度によって、移行処理にかかる時間は異なります。
1時間以内に完了する場合もあれば、十数時間かかる場合もございます。
移行が終わるまで画面が固まったように見える場合もありますが、強制終了を行わないでください。
4)移行完了
移行処理が完了すると以下のメッセージが表示されます。これで移行完了です。
「栄養マイスターオンライン」を起動して通常通りログインすると、移行データがご利用いただる状態になっています。
